Touch Bar搭載MacBookの電源ボタンってどこ?

こんにちは、ルカです。

「非エンジニアの視点から、WordPressを楽しく学ぶ」をテーマに執筆しています。

今回は前回に引き続き、WordPressそのものではありませんが、PC・システム関連ということで、MacBookについてです。

Touch Bar搭載MacBookの電源ボタンってどこ?

先日困ったことがありました。それは何かというと、SMCリセットを実行するのに、電源ボタンの場所が分からない…。(SMCリセットの話については、前回記事にて)

本体を開けたら自動的に電源がオンになる仕様だったので、これまで電源ボタンを使うことがなかったのです。

そこで調べてみたところ、実は、Touch ID(指紋認証のところ)が電源ボタンだったようです。こんなところに電源ボタンがあったとは…。恐る恐る、Touch IDを押してみる(むしろ、Touch IDを物理的に押すことができるなんて、目から鱗!)と、電源がつきました。あっさり、解決!

これ知らなかったのって私だけでしょうか。そんなことはない…と信じていますが。

Touch Barはカスタマイズできる

ちなみに、これを機にTouch Barを使いこなそうと色々調べてみたところ、実はTouch Barはカスタマイズができるようです。3年も使っていて、全く知らなかった…!

設定方法は、左上のりんごマーク>システム環境設定>キーボード>キーボード>Control Stripをカスタマイズ、です。ドラッグ&ドロップで直感的に操作することができます。

デフォルトは「輝度スライダ」「音量スライダ」「消音」「Siri」となっていますが、試しに、私がよく使う「Launchpad」「スクリーンショット」「音量スライダ」「デスクトップ」に変更してみたところ…使い勝手がとてもいい!

アプリごとにも設定できる(対応アプリのみ)ようなので、よく使用するアプリの設定もカスタマイズしてみようと思います。

Appleのサポートページ – MacでTouch Barをカスタマイズする

https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchl5a63b060/mac

Touch Barは必要か?

私は現在使っているMacBookから、Touch Bar搭載モデルを使い始めました。正直言えば、あまり使いこなせていないのですが、指紋認証のTouch IDがとても便利だったので、Touch Bar搭載モデルにして良かったと思っています。ただし、私が今のMacBookを購入した当時はTouch Bar搭載モデルのみにTouch IDが搭載されていましたが、現行モデルはTouch BarのないMacBook Airなども、Touch IDがついているようです。

そんなわけで、Touch Barが必要かと言われると、正直、微妙です。Touch IDは必要ですが、Touch Bar自体はあってもなくてもいいというか、特別不便ではないけれど、特別便利でもないというのが、私の正直な感想です。2021/10/20現在に販売されているラインナップで言うと、MacBook Proは全モデルにTouch Bar搭載、MacBook Airは全モデルTouch IDのみのようですが、ちょうどこの記事を書いている時に新しいMacBook Proが発表されまして、事前に噂されていた通り、今年のモデルはTouch Barが廃止になったようです。寂しいけれど、やはりという感じでしょうか。

まとめ

Mac歴は一応10年以上ですが、まだまだ奥が深いですね。毎年、新しいモデルがリリースされ、細かい部分もアップデートされているので、自分の知識もアップデートしていかないと、置いていかれそうな気がします。

こんな感じで、今後もPCやMacBookに関するちょっとした発見がありましたら、また記事にしていこうと思います。

前回の記事